業務契約
(マシス 食品医薬品安全評価分析センター)
業務契約上(分析及び検査依頼時)の注意事項
この度は、株式会社マシスの検査及び分析サービスをご検討頂き誠にありがとうございます。ご依頼頂く前に、下記条項を熟読され、了承の上お申し込み下さい。
務契書類
弊社は、通常業務契約書及び業務契約に関する事項を書面での締結を一切行いませんが、取引上必ず必要な場合は、ご連絡下さい。
依頼
弊社分析依頼書に必要事項を記入し、弊社まで試験品(検体)をお送り下さい。
試験品は、無償で提供頂くものとし、送料元払いにて送付下さい。
試験品返却の際は、予め分析依頼書備考欄に記入下さい。
返却送料は依頼者負担となります。
違法な物質、取り扱い上危険な物質に関しては、受託しません。
弊社で廃棄できない試験品は、返却します。
分析方法
弊社が規定している方法または事前に協議した方法により分析を行います。指定の方法による分析は、お問い合わせ下さい。
依頼の取り消し(キャンセル)
依頼を取り消される場合は連絡下さい。すでに発生した費用は請求します。試験品到着の翌日からキャンセル料金が発生します。
分析結果及び分析方法の帰属
分析結果は、依頼者に帰属します。本分析を履行するにあたり、弊社が開発した分析方法はマシスに帰属します。分析方法の開発とともに依頼された場合は協議の上決定します。
分析結果の使用
分析結果は自由に使用することができますが、ホームページ及び各種媒体への掲載及びチラシやラベル等の包材に記載等する場合は、事前にご連絡下さい。使用によって弊社に不利益を生じる場合や紛らわしい表現のある場合は、使用をお断りします。
分析結果に関する注意事項
分析結果は、提供頂いた試験品の結果であり、試験品の母集団もしくは商品を保証または、認証するものではありません。報告に対するお問い合わせ等は、なるべく試験品の保管期間(1週間)以内にお願いします。
分析料金の改定
料金改定の際都度、連絡する事は行いません。必ず、依頼時に分析料金を問い合わせ下さい。
請求・支払い
請求金額を翌月末までに、弊社指定の銀行口座に振り込み下さい。振込手数料の負担をお願いします。試験品によっては分析不可能となる場合もありますが、その際も規定の料金を請求します。
秘密保持
受託分析にて知り得た情報を第三者に開示もしくは漏洩しません。
瑕疵(かし)責任
瑕疵が生じた際は、その解決に向け、依頼者と共に速やかに対処しますが 分析結果等に起因する紛議又は、経済的な負担等に関して弊社は一切の責任を負いません。※関連会社の文を削除
疑義が生じた場合
当該事項に記載のない事項、当該事項に疑義が生じた場合、依頼者及び弊社は誠意をもって協議しその解決にあたるものとします。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
2021 Copyright MASIS All Right Reserved.