会社概要
株式会社マシス食品医薬品安全評価分析センターは、HPLC用充填材の開発しており自社のHPLC用カラムを使用して各種の分析を行っております。「ハードとソフトを兼ね備える」開発研究型の分析専門会社です。
現在の物価の高騰・不安定・商品の品薄状態が続いてますが、マシスは、お客様に寄り添った事業展開をしてまいりますので、残留農薬・食品検査のご依頼は、直接お申し込み下さい。価格・納期等各種提案させて頂きます。
厚生労働省は、全ての農薬、飼料添加物、動物用医薬品について、残留基準を設定しています。残留基準は、食品安全委員会が人が摂取しても安全と評価した量の範囲で、食品ごとに設定されています。農薬などが、基準値を超えて残留する食品の販売、輸入などは、食品衛生法により、禁止されています(いわゆる「ポジティブリスト制度」)。農薬が基準を超えて残留することのないよう、農林水省が、残留基準に沿って、農薬取締法により使用基準を設定しており、食品の輸入時には、検疫所において残留農薬検査等を行っています。全ての残留農薬検査、飼料添加物検査、動物用医薬品検査及び食品検査は、試験品(検体)の前処理、ターゲットの測定方法が複雑になり多種類の測定を行いますのでコスト高になります。マシスは、今までの経験を基に、前処理・測定方法をある程度一本化し、コストパフォーマンスが高い残留農薬検査パッケージを開発しました。 また、ラボラトリーは、ISO/IEC 17025:2017認定試験所であり、GMPにも対応可能です。ポリフェノール、分子標的薬(抗がん剤)など多種多様な物質の分析法を開発し、サービスを行う、開発型分析事業所です。
輸入食品に対しては、検疫所が行う残留農薬のモニタリング検査と同じ項目をパッケージ化したIFMシリーズを提供しています。これは、輸入食品の安全性を確保するために重要です。また、輸出向け検査を 2023年8月より受託を開始しました。輸出食品検査は、輸出国で再度検査されますので確認準備検査としてご活用下さい。
食品の種類や国内(原産地)に対しては、残留基準が設定されている農薬等の項目数が異なります。これは、食品の安全性や信頼性を高めるためのもので、食品の特性や消費者のニーズに応じてパッケージを選択できます。マシスの農薬検査パッケージは、食品の種類や用途によって異なります。お客様の目的や条件に合ったものを選択して下さい。お客様が安心してご依頼できるよう、ラボラトリーの見学も随時受け付けしております。分析の透明性、信頼性をご確認下さい。、
会社名:株式会社 マシス英文名:MASIS Inc.
連絡先:Tel. 0172-29-1777Fax. 0172-29-1776 E-mail: info@(アットマーク)masis.jp
〒036-8104 青森県弘前市大字扇町二丁目2番地7
資本金:1,000万円
設立:平成7年12月26日(1995/12/26)
代表取締役:相馬 学
社員数:30名(2021/01 )
事業内容:受託分析業務(食品・土壌・その他)研究・開発支援(分析方法の開発)
計量証明事業(青森県 第73号 濃度)
所属学会/協会:日本分析化学会 日本食品衛生学会 日本血液学会 日本健康・栄養食品協会 日本GAP協会
掲載論文:(抜粋):Nature Chemical Biology(2014/12/09 Webオンライン公開)
事業登録:ISO/IEC 17025:2017 認定試験所(No74760 食品中の農薬・茶葉中のポリフェノール)計量証明事業(青森県 第73号 濃度)
最大受託可能件数:約30,000件/年
取引先:日本国内海外の個人・民間企業・国立大学・研究所など分析を必要とする団体
主要機器:HPLC-TOF-MS: (TOFは、1台その他HPLC,GC,CE各1台)Shimadzu Nexera + BRUKER maXis 4G (1台)GC-TOF-MSBRUKER 450GC + BRUKER maXis 4G (1台)
CE-TOF-MS:BECKMAN COULTER P/ACE + BRUKER maXis 4G (1台)
HPLC-MS/MS:8台
Waters ACQUITY UPLC + Xevo TQ-S micro System (1台)
Shimadzu Prominence + AB SCIEX 4000 (1台)
Shimadzu Prominence + AB SCIEX 4500 (1台)
Shimadzu Prominence + AB SCIEX 4000QTRAP (1台)
Shimadzu Prominence + AB SCIEX 3200QTRAP (1台)
Shimadzu Nexera + Shimadzu LC-MS8030 (2台)
Shimadzu Prominence + FINNIGAN TSQ QUANTUM Discovery MAX (1台)GC-MS/MS:7台
Thermo TSQ QUANTUM XLS ULTRA (5台)
Thermo TSQ QUANTUM XLS (1台)
VARIAN 1200L QUADRUPOLE (1台)GC-MS:Shimadzu 2010(1台)
HPLC:(10台)Shimadzu Prominenc Jasco 2000 Jasco 1500GC:Shimadzu 2010Plus(GC-FID) VARIAN 1200L(GC-FL(S))
FT-IR:Jasco FT/IR6500
UV/VIS:JascoV-670 Shimadzu1800 Shimadzu Biospec Nano
FP:FP-6500AAS:AA-6800
マイクロチップ電気泳動装置:Shimadzu Multina
放射能測定装置(オートガイガーカウンター):Perkin Elmer 2480 WIZARD2
総ガンマ線量測定装置(ベクレルモニター):BERTHOLD LB200
ーー 各種パッケージ ーー
PFAS(食品・飲料水・土壌など)
|
REGISTER(登録農薬)
|
FOODS(残留基準値設定農薬)
|
GGAP/JGAP(GAP対応)
|
OP(生鮮食品特化)
|
IFM(輸入食品)
|
EFM(輸出食品)
|
FPp(農薬低価格Ver.)
|
B(残留基準値まで測定)
|
CW&MW(飲料水)
|
VD(動物用医薬品)
|
FPv(動物用医薬品低価格Ver.)
|
PetFood(ペットフード)
|
Feed(飼料)
|
Soil(土壌)
|
パッケージ一覧▶ | 農薬・動物用医薬品・PFASなどの検査パッケージ一覧 |
PFAS▶ | 食品・飲料水・土壌などの残留PFAS検査 |
REGISTER▶ | 作物ごとに設定されている登録農薬検査 |
FOODS▶ | 生鮮食品毎の残留基準値設定農薬検査 |
GGAP/JGAP▶ | GGAP/JGAP対応食品別残留農薬検査 |
OP▶ | 生鮮作物限定残留農薬検査 |
IFM&IFM-light▶ | 輸入食品残留農薬モニタリング検査 |
EFM▶ | 輸出食品残留農薬モニタリング検査 |
FPp▶ | コストパフォーマンスが最も高い残留農薬検査 |
B▶ | 残留農薬基準値を定量限界に設定したコストパフォーマンスが高い残留農薬検査 |
CW&MW▶ | 飲料水・ミネラルウォーターの残留農薬検査 |
VD&VD-light▶ | 残留動物用医薬品モニタリング検査 |
FPv▶ | コストパフォーマンスが最も高い残留動物用医薬品検査 |
PetFood▶ | ペットフードの残留農薬検査ほか |
Feed▶ | 飼料の残留農薬検査 |
Soil▶ | 土壌の残留農薬検査 |
栄養成分・他▶ | |
機能性成分・他▶ | ポリフェノール 呈味 香料 香気 糖(単糖・多糖) |
薬物・生薬▶ | |
毒・有害物質▶ | 毒素(Toxin) ステロイド ホルモン 界面活性剤(洗剤) 有害物質 |
環境関連▶ | 環境(土壌・汚泥・河川水) 肥料 容器 包装 玩具 放射能 |
各種分析機器測定▶ | 分析機器測定 分析法の開発(ISO/GMP対応) |
Web見積り依頼▶ | 見積依頼(全て) |
分析検査依頼書▶ | 食品の残留農薬 動物用医薬品・機能性成分など 人間以外の動物・爬虫類・魚類など |
放射能検査依頼書▶ | 放射能スクリーニング検査(NaI検出器) 放射能精密検査(Ge検出器) |
検査依頼書▶ ISO/IEC 17025:2017 |
茶葉のポリフェノール 農薬 |
ご依頼までのフロー▶ | 初めての方へ ご依頼方法と流れ 業務契約 |
ご案内▶ | |
FQA▶ | Q&A ポジティブリスト制 分析結果証明書 検体(試験品)の必要量 報告方法と分析期間・お値引き・キャンセル 証明書の読み方 分析方法 データの取扱 |
認証及び登録▶ | |
所属学会/協会▶ | 日本分析化学会 日本食品衛生学会 日本血液学会 日本健康・栄養食品協会 日本GAP協会 |
Webお問合せ▶ | 業務全般(業務提携・会社見学・分析法・開発など) |
Mailお問合せ▶ | info(at)masis.jp |
電話お問合せ▶ | 0172-29-1777 |
2024 Copyright MASIS All Right Reserved.